カラコン ミューズを試してみました!
最近ではカラーコンタクトを愛用している人は増えていますね。
コンタクトは目が悪い人が眼鏡の代わりとして使用するイメージがありますが、カラーコンタクトの場合には、ファッション一部として使用することが出来ます。
ミューズが販売しているミューズマンスリーをご存じでしょうか?
販売元であるミューズは「ナチュラルの一歩先へ」をテーマにしてカラーコンタクトを作っています。
カラーのバリエーションも豊富で、全部で4色あります。
レンズのサイズは14.2mmで、着色直径13.0mmなので、装着するととてもナチュラルに見えるのです。
まさにテーマ通りの仕上がりになります。
実際にミューズマンスリーを使用してみることにしました!
ミューズマンスリーの色はコチラ
ミューズマンスリーには下記のようなカラーがあります。
・ナチュラルテイスト 黒すぎず茶色のフチになっています。優しく女性らしい瞳になれます。
・ガーディーミスト ブラウンとグレーが混じったフチになっていますからキュートな目元を演出来ます。
・ファジーアンバー ぼかしたようなライトブラウンなので、瞳がうるっと見えるものです。
・モディストブラウン ブラウンと黒の組み合わせなので、奥行きがある瞳に見えます。
実際にミューズマンスリーを全色つけてみました!
・ナチュラルテイストの場合
ブラウンと黒が混じっていますので、どのような瞳のタイプでも合いそうです。
四色展開ですが、一番自然に見える感じがあります。
仕事場や学校などのシーンでも大活躍しそうですし、これならファッションも選びません。
・ガーディーミストの場合
ブラウンのぼかしがあるので、とてもナチュラルです。
大人っぽい瞳の印象になりますから、大人らしい女性に変身したい時によさそうです。
・モディストブラウンの場合
少し薄いブラウンになりました。フチが円形になっていますから瞳が大きく見えます。
・モディストブラウンの場合
一番黒が強い感じがします。
つけた印象の方が見るよりもくっきりしました。
瞳が黒い人や紙が黒い人はこのモディストブラウンが一番似合う感じがあります。
どのコンタクトもナチュラルで普段使いに良さそうでした。服装や気分に合わせて変えてみるのもグッドですね!